新入社員
2022.04.01 【おいらせ店】
2022.04.01 【おいらせ店】
カテゴリー:お知らせ
皆さま こんにちは!(^O^)
いつも当店のブログを見ていただき
ありがとうございます。
早いもので4月ですね。東京は桜が、満開と
ニュースで見ました。
三沢も今月には、桜が咲きますね。
今年こそは 桜の下で 友人と過ごしたいと思います。
さて 本日より 新入社員が おいらせ店に入社しました。
サービススタッフの 大山直人さんです。
3月 ホンダ学園を卒業してきました。
まだまだ 未熟者ですが
ホンダ学園卒業生 2年先輩の
レグミさんが アドバイスしております。
人は 教える事で自分も学び 見に付くと言いますよね
だから 二人が 一緒に成長してくれる事を楽しみにする私です。
どうぞよろしくお願い致します。


チューリップの愛
2022.03.18 【おいらせ店】
2022.03.18 【おいらせ店】
カテゴリー:お知らせ
皆さま こんにちは
お元気ですか?
日に日に 雪も溶けて 春が近づいてきましたね
当店でも 昨年秋に植えた チューリップの球根が
目を出してきました。
まだ寒い中、葉っぱばかりでは、なくて
チューリップの球根丸々 顔を出したので
まだ早いじゃないの? 土が少なすぎて
顔を出しているのかなあ??と土を足しましたが
やはり その球根は土から体を出してきました
この球根に命名するとしたら
暑がりチューリップでしょうか?
でもよく見ると上からも下からも葉っぱが出ていました。
母の最期の力を奮い立たせているかのようです。
暑がりチューリップ改め
母の愛情は強!空よりも海よりも深し!
愛情チューリップとしたいと思います。

さてさて、新しい世界へ巣(旅)立ちの皆さま
ここ数年 コロナ そして先日の地震で被害を受けられ
思うように進まない事も多々あったと思いますが
その貴重な経験を胸にそして 笑顔を忘れずに
希望に向かって進んでください。
チューリップの愛のように
応援致します。

Honda フィロソフィー
2022.03.11 【おいらせ店】
2022.03.11 【おいらせ店】
カテゴリー:お知らせ
こんにちは!
お元気ですか?
雪も溶け すっかり春が そこまで近づいて来ていますね。
私は 3月の 新しい旅立ちのドキドキ感が、案外好きです。
話は変わりますが 先日ホンダ技研の方から
栃木と青山の自販機でしか買えないお茶を頂きました。
↓ ↓ ↓ ↓

思わず ホンダのフィロソフィーって?と検索しました
「人間尊重」「三つの喜び」
とありました。
当社の町屋社長は 朝礼でたまに三つの喜びを質問するので
ちゃんと 覚えました。
!、売る喜び(ディーラー)
2,買う喜び(お客様)
3,創る喜び(メーカー)
この喜びから「きょう だれかを うれしくできた?」と言う目標なのかな・・・
と考えたら私も誰かを嬉しくしたくなり
早速、専務と歩道のごみ拾いしてみました。タバコの吸い殻が、沢山落ちていました。
小さな事から実践し 自分の喜びへと 努力したいと思います。明日も ゴミ拾い
頑張ります。お見かけしたら 手を振ってください。
励み(喜び)になります。
フルーツトマト
2022.03.01 【おいらせ店】
2022.03.01 【おいらせ店】
カテゴリー:お知らせ
こんにちは(^O^)
今日から3月ですね。早いですね。
今年は 沢山雪が降りましたね。
4月(春)まで1ヶ月ですが どうぞご自愛くださいね
さてさて
今 私が ハマっているものは
トマトです。
先日 姪っ子が フルーツトマトを送ってくれました。
食べたら すごく甘くておいしい!
こんなに甘いトマトは初めてです。

自分でも調べて 購入してみました。
そしたら 少し皮が硬かったのですが
甘い!どれを食べても甘いので
スナック菓子のように 食べていました。
その事を報告すると 姪っ子は また
送ってくれました。(可愛い姪っ子です)
そして 私も 再度購入し わが家は
トマトでいっぱいになり 宝物が届いた気分に
なりちょっとした贅沢に 嬉しくなるのでした。