内緒の話…ホンダカーズ三沢おいらせスタッフはみんな優しいw 2025.08.09 【おいらせ店】
こんにちは。
数年前、自分の加齢臭に耐えられなくて倒れてしまい、病院へ送ってもらった経験を持つ「加齢臭漂うオヤッさん」ことホンダカーズ三沢おいらせ店の町屋です。
スタッフに「すれ違う時とか加齢臭臭くない?」「気になったら言ってね」といっても、ありがたいことに誰一人「そんなことないですよ!全然気にしないでください!」と温かく優しい気持ちに守られながら仕事させてもらってます。
いや…
ただ一人…
ええ…
専務を除いてはw
話は変わりますが、東北町の小川原湖湖水祭りにブリーインパルスが飛来、展示飛行したのをご存じでしたか?
私、大の航空機ファンです。航空機ファンとしては勤務中だろうがどうしても行きたい!いえ、行かなければならない!
「お客様のところに行ってきます。」とか「外回りしてきます」とか嘘ついて行くことも考えたのですが…
私、嘘つく人とか知ったかぶりする人、横柄な態度をとる人とかがスゴク苦手なので、基本的に嘘はつかないようにしています。(まあ時と場合にもよりますが…)
なので今回は、正直に専務とスタッフにお願いしました。
「朝は早めに来てるし…帰りは基本一番最後だし…休みは〇〇だし…ブログとか…ネチネチウジウジ…あのわけこのわけ…なのでブルーインパルスが見たいので2時間時間をください」とw
「楽しんできてください」「ダメっていうわけないじゃないですか」「行ってらっしゃい」「まあいいんじゃない」
許可いただきました。
感謝です!うちのスタッフは専務も含めてすごく優しくて素直ないい人達ばかりです。
現地まで行くと渋滞等で会社に戻れなくなりそうだったので、反対側の三沢市市民の森キャンプ場付近の湖畔から見ました。どの方向からきて、どのタイミングで散開して、どんなふうに編隊を組むのか見れて感動!裏方から見るもの意外と面白かったです。
私と考えが同じだった人も多く、ワイシャツ姿、作業服の方等々意外と多くの仕事中であろう方も見ていましたw
「勤務中に反対側から見たブルーも最高でした!許可してくれたスタッフのみんなには感謝感謝です!」
結局、なのが言いたかったかというと「ホンダカーズ三沢おいらせ店は素直で優しく思いやりのあるスタッフが多い」と「基本的にウソはダメですね」ということですw
あ~
まあまあ社長にバレたら怒られる事案かもしれないですが…
ちなみに社長には言ってませんです。ハイ
聞かれてないから言ってないだけで隠しているわけでも嘘ついてるわけでもございません。ハイ
このブログを見られない限りは大丈夫です。ハイ
町の北西部に位置し、西洋のお城をイメージした外観が印象的な店舗は、全ての方にやさしいバリアフリー設計となっており、明るく開放感いっぱいです。また、赤い三角屋根の風見鶏は遠くシベリアから飛来し、私たちに冬を告げる代表的な鳥として町民から親しまれている白鳥といたしました。